買う– category –
-
ストアーもいずみ -Moizumi Store-
花山地区の中心部、座主地区にある「ストアーもいずみ」は、地元の人々の暮らしを支える個人商店です。食料品や日常雑貨だけでなく、中山間地域にも関わらず購入することができる鮮魚などの品揃えが魅力です。キャンプ場のある花山青少年旅行村から一番近... -
座主窯 -Zasu Pottery-
1990年に岩手から移住した工藤さんが営む「座主窯」は、宮城県内はもとより、東北でも数少なくなった穴窯を使い、主に釉薬を使わない「焼〆陶」を制作する工房です。東北各地の土を使用し、1200度を超える高温で3昼夜にわたり焚き続けることで、赤松の灰が... -
山内豆腐店 -Yamauchi Tofu Store-
「山内豆腐店」の看板商品は、花山の寒湯番所にちなんで名付けられた「御番所とうふ」です。通常の豆腐の約2倍、1丁780gもある大判な木綿豆腐は、国産の大豆と清らかな湧き水を使用し、職人が丹精込めて手作りしています。その特徴は、大豆の甘みがしっか... -
ねほりばーらんど -Nehoriba land-
2006年から菌床椎茸を栽培している「ねほりばーらんど」は、地元出身の中條友紀さんが営む椎茸農園です。花山の豊かな自然の中で、新鮮な空気と美味しい水を使って丹精込めて育てられた椎茸は、肉厚で香りがよく、味の濃さが自慢です。地元の農業を盛り上... -
花山養魚場(野口商店) -Hanayama Fish Farm-
花山の浅布渓谷にほど近い国道398号沿いにある「花山養魚場」は、栗駒山の美しい水でいわなを育てているお店です。ここでは、生簀から直接いわなをすくって持ち帰ることができ、その新鮮さは格別です。お願いすれば内臓も取ってもらえるので、手軽に調理で... -
湖畔のみせ 旬彩 -Kohan no Mise Syunsai-
「湖畔のみせ 旬彩」は、美しい花山湖や栗駒山麓の景色を眺めながら、ゆったりとくつろげるカフェ兼物販店です。カフェでは、ケーキやコーヒーのほか、旬彩オリジナルのカレーランチ、日曜・祝日限定のいわなランチやおにぎりランチ、日曜・月曜限定のピザ...
1